新静岡駅前法律事務所

企業法務・顧問契約

企業法務・顧問契約

企業法務・顧問契約

企業の健全な成長のためには、法的観点からの検討が不可欠です。

企業ごとの社内事情や事業内容を踏まえて検討することにより、企業の成長を止めずに法的ケアも可能となります。

当事務所には、都内大手IT企業で企業内弁護士として勤務した経験のある弁護士が所属していますので、ビジネスに関する深い理解を元に最適なリーガルアドバイスをいたします。

お困りではありませんか?

  • 契約書を作成したい
  • 従業員から残業代を請求された
  • 定期的に法的問題を相談できる顧問を探している

新静岡駅前法律事務所が選ばれる理由

① 豊富な対応実績

当事務所には、都内大手IT企業において勤務経験のある弁護士が所属しています。

日常的に契約書のリーガルチェック・各種法律相談の対応をしており、対応実績は300件以上です。

豊富な対応実績を活かし、健全な企業経営のために必要なリーガルサービスを提供いたします。

② ビジネスに関する深い理解

リーガルサービスの提供には、ビジネスへの深い理解が必須です。

企業に所属していた経験から、企業様の状況に応じたアドバイスをいたします。

③ 労働案件の経験も多数

当事務所には、労働事件を専門とする事務所に在籍していた弁護士が所属しています。

長期化しやすい・請求額が高額となりやすい傾向である労働者とのトラブルについて、最適な解決策を提案いたします。

④ 顧問契約は月額3万3000円より

日々直面する法律問題をお気軽にご相談いただけるよう、顧問契約は月額3万3000円よりご契約いただけます。

継続してご相談いただくことにより、企業様の状況をより理解したうえでのアドバイスが可能です。

なお、もちろん、スポットでのご相談・ご依頼もお受けしています。

⑤ 当日・休日・夜間の相談にも柔軟に対応

当事務所では、相談者様のご都合に合わせて、当日のご相談や、夜間、休日のご相談も承っております。

日中のご相談が難しい方でも、お気軽にお問い合わせください。

解決事例

相談者

柔軟な交渉により契約締結に成功

50代男性

新規に取引を開始しようとしていた企業と契約の締結交渉をしていましたが、なかなか折り合いがつかず、契約の締結までに何か月もかかっている状態でした。

新静岡駅前法律事務所に相談したところ、譲歩できるポイントや、絶対に譲れないポイントを整理していただき、譲歩できない点については理由と共に相手に説明したところ、契約の締結に至ることができました。

相談者

リスクのない形で新規サービスのリリースを開始

40代男性

当社で新しくサービスを開始しようと検討していましたが、業法の規制上、サービスの開始ができるか不透明でした。

新静岡駅前法律事務所に相談したところ、当初の形では法的リスクがあるが、サービスの設計を変更することにより法的リスクのない形でサービスの提供が可能であるとアドバイスいただき、無事にサービスが開始できました。

相談者

利用規約

30代男性

新たに開始するサービスの利用規約を作成したく、新静岡駅前法律事務所に相談しました。

サービスの設計や実現したいことを詳細にヒアリングいただき、足りていない事項や入れておいた方がいい事項のアドバイスをいただきました。

消費者契約法など関連法令も踏まえたアドバイスをいただきスムーズにサービスが開始できました。

相談者様の声

40代女性

契約書の作成を依頼していましたが、ヒアリングを踏まえてこちらの要望を反映した形で作成いただきました。

交渉の際のポイントについてもアドバイスいただき、スムーズに契約を締結することができました。

弁護士からのコメント

契約書の作成をする場合、ビジネスの実態に合っていないと予期せぬトラブルを招いてしまうことになりかねません。

また、せっかく契約書を作成したにもかかわらず、解釈に幅がある文言になってしまい、相手と争いになってしまったという例もございます。

当事務所では、契約書の作成経験豊富な弁護士が、相談者様のご希望を踏まえて柔軟に対応いたします。

50代男性

いつも素早く対応いただき、かつ柔軟なアドバイスをしていただけるので、心強く思っています。

弁護士からのコメント

当事務所では、ビジネスの進行を阻害することがないよう、常に迅速かつ正確な対応を心掛けております。

50代女性

退職した従業員から多額の残業代を請求されていました。

新静岡駅前法律事務所に相談したところ、勤務実績に関する資料を詳細に確認していただき、相手の主張額は正確でないことが確認できました。

交渉により、最終的には当初の請求額から大幅に減額した形で相手と合意することができました。

弁護士からのコメント

未払いの残業代請求の事案では、勤務実績に関する資料を精査することが重要です。

必ずしも相手の主張どおりに支払わなくてはいけないわけではないため、まずは資料を精査し、不相当な部分についてはしっかりと反論する必要があるでしょう。

残業代の算出にあたっては、細かい計算が必要になる場合もあるため、お困りの場合は弁護士にご相談されることをお勧めします。

企業法務・顧問契約に関するよくあるご質問

顧問契約ではなく、単発の相談も可能でしょうか。

相談者様のご状況に合わせて対応することが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

顧問を探しているのですが、契約までの流れを教えてください。

まずはご面談にて詳細をお伺いしたうえで、顧問契約の内容や費用をご提案いたします。
ご納得いただけた場合には契約を締結していただきます。

新静岡駅前法律事務所に依頼するメリット

弁護士が2名体制で対応

弁護士が2名体制で対応

当事務所には2名の弁護士が所属しております。

原則2名体制で対応させていただくことにより、1名が別件に対応している際などでも、スムーズに連絡をお取りすることができ、「依頼した弁護士となかなか連絡がつかない」といったことが減り、安心してご依頼いただけます。

また、2名体制で対応することにより、1つの案件を複数の視点から検討することが可能となり、よりよい解決につながります。

スピード感のある対応を重視

スピード感のある対応を重視

当事務所では、スピード感のある対応を重視しています。

即時・適切なタイミングで進捗を報告することにより、緊急性の高い案件であっても安心してご依頼いただけるよう努めています。

ご相談に来ていただきやすい立地

ご相談に来ていただきやすい立地

当事務所は新静岡駅から直結、静岡駅からも徒歩5分のペガサートに入居しており、ご相談に来ていただきやすい場所にございます。

また、ビル併設の駐車場がございますので、車でお越しいただいた方には、ご面談時にお申しつけいただければ、駐車券のご用意もございます。

ご来所いただきやすい環境を整えることにより、お困りごとがある際に、お気軽にご相談に来ていただける事務所となることを目指しております。


関連記事

ご相談はこちらから CONTACT

お電話でのご相談

お電話での法律相談は
以下のボタンからお願いします。

受付時間:【平日】09:00 - 20:00
【土日祝】09:00 - 18:00

メールでのご相談

24時間受付中
お気軽にご相談ください。

LINEでのお問い合わせ